Seeker's Memo

個人的で技術的かもしれないメモがメインのブログです。http://seekers.hatenablog.jp/about

今更だけど

レポジトリとしてarchlinuxfr追加する必要って現在ないよね? yayとか入れちゃえば普通のAURは簡単に使えるし 以前はyaourt入れるために追加する必要があったんだけど、今はいらないよね?

KDE+Wayland(XWayland)上でのFcitx5+Mozc設定

以下にこういう内容を追記して反映させることで、waylandで動いてるKDE上のFcitx5+mozcでうまく日本語入力できるようになった /etc/environment # # This file is parsed by pam_env module # # Syntax: simple "KEY=VAL" pairs on separete lines #LANG=ja_…

Manjaro LinuxのNVIDIAドライバーなどの入れ方(作法)

sudo mhwd -a pci nonfree 0300pciはカテゴリで、nonfreeもまあなんとなくわかるけど、0300ってなんやww削除は、 sudo mhwd -r pci nonfree 0300これでいいのか?試してないけど

【2019年08月版】 VirtualboxにGentooをsystemdでインストールするときの自分用簡易メモ

※ポイントだけ抜粋につき、注意。詳細はGentoo Handbookなど(1次情報とか)をどうぞ。本家の情報と見比べながらやると良い。 ※実機インストールも対して変わらん気がするデスクトップ環境はお好きなものを、とりあえずの足がかり(GUI画面で作業するため)…

カーネルログがコンソールに随時出力されるのを抑制する

ターミナルやコンソールで、カーネルのログが出てうざいときに抑える方法。カーネルのブートパラメータに「loglevel=3」とか記述して起動する GRUB2なら、/etc/default/grub の GRUB_CMDLINE_LINUX="loglevel=3"とでもしておけばよかろう(grub-mkconfig -o …

Gentooでいわゆる「emacs-nox」?(Xサポートなし)をインストールする

パッケージに対して個別にUSEフラグ(半永続)を設定すると楽# echo "app-editors/emacs -X" > /etc/portage/package.use # emerge --ask -uDN app-editors/emacs

FF13 【EASY】亀召喚ガチ狩り(リヴァイアサンターミナル初到達時宝箱回収用。源氏の小手未使用、1ブレイクキル)

只今Steam(PC)版のFF13で遊んでるのでそのメモ。 リヴァイアサンターミナルで宝箱2つ取るためになんとなくだが運任せのデス狩りしたくなかったのでなんとかクリア前の到達時にアダマンタイマイを楽に狩る方法ないかと模索して成功した結果をメモしておく。 …

Arch Linux => AUR(makepkg)の高速化やら、その他便利設定やツールとか

makepkgの高速化についてはgz=>pigzにする makepkg - ArchWiki とか、あとはまあ定番の「ccache」導入と有効化やらMAKEFLAGS有効化して書き換える(-j? MAKEFLAGS="-j$(($(nproc)+1))"「xz」の代わりに「pixz」なんてのや、「bzip2」の代替「pbzip2」ものも…

GentooをVirtualBoxの中に入れるときのちょっとしたメモ

X11ドライバ関係 /etc/portage/make.confに追記してemerge xorg-drivers --ask -uDN INPUT_DEVICES="virtualbox libinput" VIDEO_CARDS="virtualbox vesa"

【2018/06版】Arch Linuxに関するメモ(「dkms」や「AURヘルパー」導入など)

AURヘルパーの「yaourt」が少し前からリポジトリから外された模様(以前のように一発でインストールできなくなってる?) 理由までは詳しく調べてないのでわかりません…ゴメンナサイ。 おそらく、開発が停滞してメンテナが減ったかなんかしてるか、Arch Linu…

【私的】VSCodeの個人設定

{ "editor.fontFamily": "Ricty", "editor.fontSize": 14, "editor.detectIndentation": true, "editor.tabSize": 4, "editor.insertSpaces":true, "editor.renderIndentGuides": true, "files.insertFinalNewline": true, "window.title": "${dirty}${activ…

ディレクトリ内のC言語(C++言語)ソースコードのエンコーディングを再帰的に一気に調べる(シェルワンライナーサンプル)

※zshで動作確認。シェルの設定(グロブ展開)や、ファイルの存在可否、または他のシェルではうまく行かない可能性があるかも**/*.{cpp,hpp}を..../*.{cpp,hpp}に書き換えるなどして対処 ※サブディレクトリ対応 ※ここではNetwrokKanjiFilterを使うことにする…

Arch Linux:個人的インストールパッケージリストのメモ【2017-10月版】

【まえがき】・2017-10月版です。 ・以下、Archのパッケージ名まんまだったりそうでなかったり※入れるとき注意 ・あんまり入れないつもりだったけど気がつくとお試し使用とかでも結構入れちゃうよね。 ・システム自体の導入方法とかは当別記事や他サイト様(…

【AUR】yaourt ibus-mozcパッケージ:リポジトリ設定&パッケージインストール殴り書きメモ

リポジトリ追加 /etc/pacman.conf [archlinuxfr] SigLevel = PackageOptional Server = http://repo.archlinux.fr/$arch [pnsft-pur] SigLevel = Optional TrustAll Server = http://downloads.sourceforge.net/project/pnsft-aur/pur/$arch yaourt インスト…

不要なパッケージを削除

sudo pacman -Rs $(pacman -Qtdq)※参考URL 基本的なpacmanとyaourtの使い方

移転してきました!

移転してきました といっても、同じところなんですがね。 アドレス変えようかと思いまして。 というわけでよろしくお願いします。 相変わらず自分用のメモを晒していくブログです。

【2017年09月版・手順抜粋メモ】Gentoo Linuxにデスクトップ環境をインストールする

前半記事の 【2017年09月版・手順抜粋メモ】Install Gentoo Linux (case for Base System) for amd64 & systemd - Seeker's Memo ↑これの続きです。 デスクトップ環境選定 初心者も安心なGNOME3をまず入れたいが、USEフラグで詰まったり、大量の時間が必要…

【2017年09月版・手順抜粋メモ】Install Gentoo Linux (case for Base System) for amd64 & systemd

というわけで、久々にインストールします。 やったこととかのメモ抜粋。手順等が間違ってる可能性があります。 なので詳細はGentooのハンドブックに従ってください。 インストール後の設定などは、Gentoo以外にもディストリビューションが違いますがArch Lin…

Arcn Linuxでパッケージのアップデートに失敗したとき

pacmanやyaourtなどでGPGキーが古いと怒られたら # pacman -Sy archlinux-keyring これでいけるっぽい?最新の署名にするってことなんだけど。※ローリング・リリースな代わりに、Arch Linuxは定期的にパッケージ署名リストの更新をしなくちゃならんらしいの…

C(C++)で何かを字句解析してみる(?) その6

進捗どうですか? ええ、はい……。 率直に言うと、進んでない。正確には両方のリポジトリでちょっと躓いてしまったので、ソースコードをフルスクラッチで書き直してる最中です。 やったこと ・リポジトリ名変更。 ・今までの名前のリポジトリに、同じような(…

C(C++)で何かを字句解析してみる(?) その5

あそこまで実装しておいたが、すべて投げ捨てた いや正確には、残しておいて、別名に変更して取っておいた、が正しい。 boost::xpressiveを使用して1から書き直してみた ・動的に正規表現で、字句の種類やらを定義及び字句解析できるようにしてみた。 ・とり…

C(C++)で何かを字句解析してみる(?) その4

ここまでにやったこと ・符号付き整数や文字列、改行、セミコロンなどの認識(トークン化) ・トークン切り出し関数のクラス化 ・16進表記対応。 ・符号なし整数(正)のみ対応に戻した。 ・他、細かな改修 https://github.com/seekerkrt/lexer 今後の予定 …

C(C++)で何かを字句解析してみる(?) その3

さらにC++っぽくクラスにまとめてみた。 細かい点も書き直したり継ぎ足してある。 ・出力を少し変えた。 ・セミコロンを認識するようにした。 GitHub - seekerkrt/compiler

C(C++)で何かを字句解析してみる(?) その2

3※なお、C++11の機能を使って書いてるのであしからず。 前回は、整数と文字列、空白文字(タブ、改行、スペース)だけを認識するというプログラムを書いた。 今回は少し拡張し、空白文字を細かく認識するようにし、今後のための些末な改良も加えた。 //Start…

C(C++)で何かを字句解析してみる(?) その1

というわけで、まずは単純愚直に1文字ずつ判定するところから。 テスト用なので関数に分けてあるが、そのまま標準出力しているし、メタ的な結果を返すことをしていない。 #include <cstdio> #include <cctype> void tokenize(char* str){ int pos = 0; while(*str != '\0'){</cctype></cstdio>…

アセンブリで”HelloWorld!!”(nasm,64bit,linux)

というわけサンプルコード ファイル名:hello.asm bits 64 ;64bitモードのプログラムであることを指定 section .text global _start _start: mov rax, 1 ; Linuxシステムコールのsys_writeを指定 mov rdi, 1 ; stdoutを指定 mov rsi, msg ; msgのアドレスを…

Windows上(Win10)でのキーバインド変更を実現する

「keyhac」というソフトを導入、設定すれば自由に設定できるらしい ここでどうぞ。 Keyhac - Pythonによる柔軟なキーカスタマイズツール - craftware ダウンロードしてとりあえず起動する。 ZIPファイルで、中に添付物一式が入ってるので展開して好きなとこ…

【2017-02版】Arch Linux(x86_64,UEFI)の実機インストール手順(個人用、デスクトップ)メモ書き

8【前提】 ・GPT-UEFIでマルチブート(主にWindows10との)環境の構築を目指す。 ・BIOSブートはしない予定だがUEFI画面で、レガシーモード=CSMモードは「ON」にしておき、「UEFIファースト」としておく。 ※セキュアブートOFFでUEFI-onlyにできるならそっち…

BIOS+GPT環境でのGrub2によるブート(BIOS+UEFIの両環境対応型の手順抜粋。一部未確認)

【ポイント】 ・Arch Linuxでのインストールメモの一部だけど、応用が利きそうなメモです。 ・自分がよくわかってないのであえてまとめてみました。 ・gdiskなどの、GPT対応ツールを使ってパーティショニング。 ・「gpt」(ラベル)で初期化。※(「msdos」で…

Arch Linux インストールメモ:ibus-mozcのビルドでコケる問題

バージョン:ibus-mozc-2.18.2548.102-1 mozc-2.18.2548.102-1 「/usr/bin/rcc」を探しに行って、見つからないのでインストールがコケる。 現在時点では「/usr/lib/qt4/bin/rcc」に存在しているので、 (他のそれ系のパッケージに含まれてるみたいだがどれだ…